- 投稿 更新
- バッグ
【取り扱いブランド&アイテム紹介】THE SUPERIOR LABOR バッグ編【aquet shop】
今回は、THE SUPERIOR LABORの説明と、4種類のバッグを紹介します。
【THE SUPERIOR LABOR(ザシュペリオールレイバー)】
1990年代の「BLUE COLOR」(ブルーカラー/青い襟)をイメージし、2007SSよりスタートした岡山県のブランド。
※BLUE COLORとは、技術系や作業系の労働者をさし、労働者の作業着の襟などが、ブルー系だったことが語源とされています。
マテリアル(素材)、ビジュアルやユーティリティ(実用性)を軸に、ハンドメイド、メイドインジャパンにこだわり、長く使い続けられ、丈夫で無駄のないプロダクト(商品)を作り続けるブランドです。
2012年に、岡山県の山奥「NAP VILLAGE」(ナップビレッジ)へ移転し、不必要な情報が入らない場所から、こだわりのアイテムを作り出されています。
NAP VILLAGEは、廃校になった小学校をリノベーションした工房と、ショップなどが併設された「THE SUPERIOR LABOR」が生まれる場所です。
海外の方にも大変人気です。
THE SUPERIOR LABOR supelior day bag
https://www.aquet.shop/items/24757523
THE SUPERIOR LABOR hip bag
https://www.aquet.shop/items/19691896
THE SUPERIOR LABOR tie shoulder bag M
https://www.aquet.shop/items/22966698
THE SUPERIOR LABOR leather patch pouch L
https://www.aquet.shop/items/20567089
***********
大阪府八尾市のファッション雑貨のセレクトショップ『aquet shop』です。
ほとんどが1点もののオリジナル『ZOZOTTE』や、made in japanのこだわりのアイテムをセレクトしています。
aquet shopでは、不定期ですがドメスティックブランドや作家モノなどのpopup shopを開催しており、常にお客様に楽しんでもらえるような店づくりを心がけています。
また、2階に小さなレンタルスペースもあり、ワークショップや写真撮影、展示会などいろんな用途に使っていただけます。
レンタルスペース
http://aquet.shop/rental-gallery/
詳しくはHPやSNSでお知らせ致しますので、是非フォローお願い致します!
HP
http://aquet.shop/
WEB shop
https://www.aquet.shop/
instagram
https://www.instagram.com/aquet_shop/・・・続きはこちら⇒【取り扱いブランド&アイテム紹介】THE SUPERIOR LABOR バッグ編【aquet shop】